痛風・高尿酸血症|磐田市の内科・小児科|みかみクリニック

内科・小児科疾患別ページ DISEASE

CONSULTATION

こんな場合はご相談ください

  • 健康診断や人間ドックで尿酸値の高値を指摘された
  • 関節が赤く腫れ、強い痛みを認める

痛風・高尿酸血症

痛風とは

痛風は、血中の尿酸値が異常に高くなることで起こる関節の炎症症状です。尿酸は体内で細胞の新陳代謝が行われた際に生成される物質で、通常は血液に溶け込んで腎臓から尿として排出されます。しかし、尿酸が過剰に生成されたり、排出がスムーズに行われなかったりすると、血中の尿酸濃度が上昇し、結晶として関節に溜まることがあります。これが痛風の原因となり、激しい痛みや腫れ、発赤を引き起こします。高尿酸血症は痛風発作の重要なリスクファクターです。

痛風の原因

痛風の主な原因は、遺伝的要因、不健康な食生活、過度のアルコール摂取、特定の薬剤の使用、肥満などが挙げられます。これらの要因が血中の尿酸濃度を上昇させ、関節に結晶が形成されることで痛風が発症します。

痛風の症状

痛風の最も典型的な症状は、関節の急激な痛み、特に足の親指の基部によく現れます。足の甲、かかと、ひざ、肘、手関節などにも出ることがあります。この痛みはしばしば夜間に最も強く、患部は腫れ、赤くなり、触れるだけで痛みを感じることがあります。痛風の発作は数日から数週間持続することがあり、治療を受けない限り再発する可能性があります。

痛風の治療

痛風の治療は、痛みの管理と将来の発作の予防に焦点を当てます。非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)、コルヒチン、ステロイドなどの薬剤が痛みの管理に用いられます。また、長期的な治療として、尿酸を低下させる薬剤が処方されることがあります。生活習慣の改善、特に健康的な食生活への変更、適度な運動、アルコール摂取の制限も重要です。

痛風以外の高尿酸血症の弊害

腎結石と腎障害

尿酸の過剰な蓄積は、腎結石の形成を促す可能性があります。これは、尿酸が尿中で結晶化し、石となってしまうためです。また、尿酸結晶が腎臓に蓄積することで、腎機能障害を引き起こす可能性もあります。

心血管疾患

高尿酸血症は心血管疾患のリスクを高めるとされています。尿酸の高いレベルは、高血圧や動脈硬化など、心臓病のリスクファクターと関連があると考えられています。

高血圧

尿酸の高い濃度は、血管の機能障害を引き起こし、結果として血圧が上昇することがあります。高血圧は、心臓病や脳卒中のリスクを高める要因の一つです。

糖尿病

いくつかの研究では、高尿酸血症が糖尿病のリスクを高める可能性があることが示されています。尿酸が高いとインスリンの感受性が低下することがあり、これが糖尿病へとつながる可能性があります。